2006.11.29 18:20
宇大ライヴの照明

  • fatmama( 関東 )

    遅くなりましたが
    どなたかがふれられるかなと思ったんですが
    私は乏しいライヴ経験なので珍しいことじゃないかもしれませんが
    日曜日学祭ライヴで
    最後のあたりでサビの部分でギターかきならし、片足上げた永友さんのシルエットがドラムの後ろに大きく浮かびあがりました。
    一瞬で数回だけだったでしょうか。
    かっこよくて楽しくて切なくて
    すごい良かったですよグッジョブ!
    2006.11.29 11:44
    すごいですねぇ

  • ゆみ。( 北海道 )

    ライブ感想見ただけでもうにんまり
    宇都宮良かったみたいですね、良いなぁw

    各地でCTSRファンが増えてってぁたしとしても嬉しいですv
    いろいろ大変そうですが応援してます
    頑張って下さいね!!
    2006.11.28 23:33
    追記させてください!

  • snowman( 栃木 )

    ぎんなんやのママさんとご主人、お三方の活躍をとても喜んでいるようでした。
    ファンの方がお店に来る事も嬉しそうにしておられました。
    改めてお三方の人徳なのだなぁと思いつつ。

    連日の書き込み失礼しました!
    2006.11.28 22:54
    自宅から徒歩20分の宇大!!

  • あふろ( 関東 )

    みなさんのカキコ読みつつみんなと楽しめて良かった〜実感しました!今年参戦したライブの中であふろ的に《もりよしさんのじょう舌》にただただびっくり!?部長魂!?さすがです。
    2006.11.28 22:13
    もぉ大好き!

  • R( 栃木 )

    学祭ライブ、すっごい楽しかったです。
    実は私も九州の大分からやってきた人間なので(私も刺客!?)、
    CTSRにはそういうところでも何というか…親近感?みたいなのがガンガン湧いちゃって…もちろん曲も大好きです。
    今度は年末の幕張でCTSR!楽しみです!
    2006.11.28 19:48
    行ってよかった宇都宮。

  • にょっち( 東京 )

    はじめは遠いからな〜と思っていたのですが、今ライブ観たい度数がグイグイ上がってて学祭ライブもいってしまいました。
    メドレーで貴重な曲色々聴けて、ほんと行ってよかったな〜としみじみ。
    結構、席が後ろのほうだったのでピョンピョンしたりするの恥ずかしいかなとか思っていたのですが、始まっちゃったら全然気にせず楽しむことができました。
    大学時代の話も楽しかったです。
    あと、パンサーナイトでも披露された新曲やっぱりかっこいい!
    もっと何度も聴きたいです。
    次に観れるのは1ヶ月後かと思うと長いな〜と感じてしまいます。(イベントでも新曲やるかなー)
    早く年末にならないかなー。

    2006.11.28 16:30
    凱旋!!

  • ぽい( 栃木 )

    宇都宮大学での凱旋ライブサイコーでした☆キャプストを呼んでくれた実行委員に感謝です!
    やっぱり母校ということで思い出話に花が咲きましたね◎とっても楽しかったです(>_<)♪
    2006.11.28 10:32
    今年一年をキャプストで締めくくろう!

  • まっつー( 大阪 )

    ああ〜。宇都宮は遠い、遠すぎる…。でも、皆さんのたくさんの書き込みを見て
    “行った気分”にさせていただきました。ありがとう。
    モリヨシくんの寮旗羽織ってるの、見たかったなあ〜。永友さんのマリン?もいいなあ〜。
    そんなコト言われちゃったら、ほんとワシ掴みされちゃいますよね
    (このフレーズ、使ってくださってありがとう!)。達人の笛も聴きたかった〜。
    と、いうか行った誰よりも、お三人さんが一番楽しまれてたのでは?と思うぐらいでしたよ。

    広島まで封印か!?と思っていましたが、旅心ならぬライヴ心をくすぐられて
    しまったので、やっぱカウントダウン行こうと決めましたっっ。
    せっかく大阪に来てくださるのですものっ。年末だろーが、主婦業(っつーか
    家の大掃除ですけど)は早めに終わらせて、駆け付けるぜっ!!
    なのでなので、思いっきり楽しませてくださいね〜4649です(古っ)。
    2006.11.28 01:01
    宇大ライブいいなァ…!

  • くるみ( 関東 )

    皆さまの書き込みを見ていたら、宇都宮大学凱旋ライブの感動が伝わってきました!!
    さぞスペシャルなライブだったんでしょうね〜!結成の地で凱旋ライブだなんて!はぁ〜羨ましい!
    当日、私もすっごく行きたかったんです!!でも、用事があり行けなかったので、想像してました、今頃がんばってるかなぁって…。
    あぁ、想像するだけで楽しそうですっ☆
    これからもキャプストのライブに行くときは思いっきりそのときを楽しんで、幸せをかみしめようと思います!
    キャプテンストライダムの音楽からは、いつもキラキラした気持ちをもらってます〜!
    2006.11.27 22:21
    宇大ライブ

  • ミッキー( 東京 )

    肉屋の娘からはじまったとたんにテンションが上がり
    寒いと思っていた会場も嘘のようで汗をかいていました。
    とにかく至福のライブで行けて良かったです!!
    メドレーが最高に嬉しかったです。しあわせだ〜。
    いつもありがとう!

    2006.11.27 22:10
    学祭(の後)といえばインドカレーぎんなんや(笑)

  • snowman( 栃木 )

    キャプテンの皆様、早朝からの移動&ライブお疲れ様でした〜。大成功&大盛況おめでとうございます!
    皆さんも書き込んでいるように、メドレーof宇都宮 堪能しました!
    マンダラー(曼$??)と、テケテケな感じのマリンハウスの思い出の♪……一生宇都宮を離れないよ〜。いいだろ〜?のくだり…ワシ掴みです!(書き込みありましたね!かぶってごめんなさい)ブッコロリーで挟むかんじもよいです!
    舟よかった〜。アガりますね。コンブやってしまいました(笑)
    元祖マウンテンでがっつりシメ!爽快!!
    本当に楽しませてもらいました。益々のご活躍を!!
    また是非宇都宮に来てくださいね!

    以下不適切でしたら削除お願いします。

    ぎんなんや、ファンの方たちが沢山ご来店で(私達も然り)、一日中大忙しだったようで…ママさんとご主人嬉しそうでした。ごちそうさまでした!

    2006.11.27 22:06
    初ライブ

  • ちこねえ( 長野 )

    昨日の宇大ライブは、キャプストの音楽に包まれて幸せなひと時でした。
    メンバーの宇都宮に対する思いが伝わり、あたたかいムードに溢れていたように思います。
    守代司さんが寮旗を羽織ってアンコールに出てきた姿、「船」で横笛の梅田さんのエピソード、流れる永友さんの汗。あー私は現場にいるんだと実感。
    個人的には、風船ガムの手拍子に乗り遅れがちだった自分が、少し悲しかったです。
    2006.11.27 21:16
    凱旋ライブ

  • がちゃ( 関東 )

    昨日行って参りました!実は、恥ずかしながらまともにライブを見るのは昨日が初めてだったのですが…人生初のライブがキャプストで本当によかったです。すッごい楽しくて、もう我を忘れるくらいでした。ライブは迫力が違いますね☆ただ今後遺症です。またライブ絶対行きます!!ので、栃木にもまた来て下さいね。
    2006.11.27 20:50
    一日宇大生

  • ふうこ( 栃木 )

    「僕かぁ、宇都宮にいる時が一番幸せなんだ〜」
    の歌詞(語り?)に思わずにんまりした宇大ライブでした。
    未発表曲たっぷりでとっても新鮮で、楽しかったです!
    ぜひCD化して欲しいです!

    いつもとはお客さんの雰囲気が違って、ちょっと戸惑ってしまいました。
    学生さんが多かったのかな…?
    ですが、結局途中からははじけてしまい、いつも通り楽しませていただきました。
    また宇都宮に帰ってきてくださいね!

    次は幕張だ!
    私の中のマンスリーライブは、まだまだ続くんだわい♪

    2006.11.27 19:54
    今日の晩ゴハンはなぜかギョーザでした

  • onsen girl( 長野 )

    昨日の、宇大の凱旋ライヴ観たかったなぁ、、、
    メドレーが聴きたかったー!

    2006.11.27 18:59
    本気でショック…

  • かじ( 鹿児島 )

    キャプストの皆さんが、ラジオの為、家から5分の地元に来ていたにも関わらず、呑気にお風呂に入ってました、かじです…

    お風呂から上がって、風船ガムがラジオで流れていたのを聴き、びっくりした頃にはもう遅し…
    さすがに、パジャマで外に出る勇気はなかったので泣く泣く諦めました。

    お風呂に入らないで、制服でCD片手に走ればよかったと後悔しています…

    けど次は絶対逃しませんよ!!また来てくださいね☆今日はお疲れ様でした!!
    2006.11.27 12:20
    凱旋ライブのアンコール

  • 雷寮生( 栃木 )

    凱旋ライブのアンコールの際、菊住さんが羽織って出てきた「宇都宮大学 雷鳴寮」の旗を渡した者です。
    雷鳴寮の大先輩である菊住さんを応援しようと思い、雷鳴寮の旗を会場内にはってもらえないかとスタッフの方にお願いしたところ、菊住さんご本人から「なんならオレアンコールで羽織ってくよ」とのお言葉をいただいたようです。本当に感謝感激でしたね〜(涙)
    これからも寮生一同応援しています!!!
    2006.11.27 08:35
    凱旋ライブ

  • ぴそか( 海外 )

    凱旋ライブ、楽しかった様で行った人が羨ましい!
    私も行きたかった〜…。。
    過去に数年間通っていた場所でのライブっていつもとまた違った心持ちになるんでしょうね。
    メドレーof宇都宮ってゆーのが気になってしかたがないです(笑)
    2006.11.27 04:44
    よかったです

  • 岩野野球( 栃木 )

    宇大でのライブ最高でした。メドレーで今まで知らなかった曲が聴けたし、キミトベで飛び跳ね、マウンテン・ア・ゴーゴーでガッツもらいました。渋公でのライブも楽しみです。
    2006.11.27 02:41
    宇大ライブ楽しかったです♪

  • あおい( 関東 )

    今日は楽しい時間をありがとうございました。メドレーof宇都宮や、みなさんの学生時代のお話が聞けてとっても嬉しかったです!風邪気味だったんですけど、ライブのおかげで風邪もどこかへふっとびました(笑)ぜひ、また栃木に来て下さいね!
    2006.11.27 00:22
    楽しかった〜!感謝です。

  • 歌う会OB( 栃木 )

    宇大凱旋ライヴに家族4人で楽しませていただきました。
    高2と中3の娘は2年程前からキャプストが好きで宇大出身のバンドだと知らされ、それって自分の後輩だよと勝手に自慢しております。
    キャプストのライヴはべりテンに次いで2回目の参戦になりました。演奏はノリの良さに安定感が増し素晴らしかったですが、くだけたトークも楽しく学生時代の話に思わず二ヤリでした。
    25年以上前、小生が在学中はフォーク主体の「歌う会」とロック主体の「現代音楽研究会」の部室があの石蔵の2階にあったのです。ただ両方に在籍している者も多く分ける意味があまりなかったように感じていました。これが今の「バンドスタンドうたう会」のルーツなのではないかと思いますがいかがでしょうか。
    新曲は男心にグッと感じるものがあり感動しました。これからも家族で応援しまくります。宇都宮にもまた来てください。
    今回はどうもありがとうございました。
    2006.11.27 00:19
    おつかれさまっした〜〜〜

  • さえぃ( 栃木 )

    キャプストのみなさん!!
    本っっっっ当におつかれさまでした〜〜

    私は後ろの方だったのでが、結構近いですね〜〜いやはや学園祭ライブっていいですね!!

    ライブの選曲!!
    あれ個人的に大好きな曲ばっかりなんですよ!!
    もぅ〜〜ノリノリで!!
    母も行っていたのですが、3曲くらいのところで隣でへばってました(笑)
    ま、楽しかったんでいいですけど(何がっ!?)

    キャプストの演奏って魅力的なんですよね〜すぐ引き込まれるっていう、
    あの・・・お客さんの乗せ方がすごい!!!

    私もああいうバンドできたらいいなぁ・・・
    と思った今日この頃でした(苦笑)

    さぁ、明日はなんと中間テストなんで、勉強しないと!!(笑)

    では〜〜
    2006.11.27 00:13
    温泉パンな宇大凱栖ブ

  • 岡削除キー( 関東 )

    お帰りCTSR!!楽しかった〜!思い出話にハナが咲き、ほんわか。皆さんもテンション高くてとても楽しそうでした。キャプテンライブが始まる前に宇大生のライブを観てきましたがやってましたよ、2列でモッシュ&ダイブそしてヘドバン(笑)そういえばキャプストの新曲はヘドバン出来そうですね。学生時代のライダムメドレー良かったです!祭っぽいやつまた聴きたいです。あの流れ素晴らしかった〜。ということで、今宵のテンダムも最高でした。
    2006.11.27 00:03
    お疲れ様でした!!

  • あーたん( 関東 )

    宇大のライブ楽しかったです!!私的には椅子がいらなかったかな…と。でも聴きたい曲はいっぱい聴けたし、ノリノリでした☆MCで大学時代のお話面白かったです!!新曲もヤバイです!今すぐ欲しい位に!キャプストの皆さん、ライブに参加された皆さんお疲れさまでした!実行委員の女性の方…最後に泣かれてましたが本当に楽しめましたよ☆こちらもありがとうございました。
    2006.11.27 00:03
    お疲れ様でした。

  • 流れ屋( 栃木 )

    佐賀県出身の二人のうちの一人の刺客デス。今日のライブ最高でした。今は、宇大から国道を北上すること約20分の肉屋から徒歩3分位の場所に住んでます。偶然ですけど。とにかく、今日はありがとうございました。

  • 前のページへ TOPへ